-
遺言書の内容が将来確実に実現されるかに注意を払う
-
家族や親族の手続きが楽になるよう配慮する
-
見本の丸写しはダメ。自分だけの遺言書に仕上げる
-
相続人が先に死亡した場合でも大丈夫な遺言にする
遺言書が不適切だと相続人が大変困る事になります。事前にご相談下さい(既に作成した遺言書のチェックも承ります)。
お問合せはこちら
- 「法律」だけでなく、相談者の「気持ち」を大事にしたいと考えております。
- 「難しい法律用語」は使いません。どなたでもわかる言葉でご説明いたします。
- 「公証人との打合せ」「戸籍の取寄せ」「立会証人の手配」など、全てを代行します。
- 「自宅や病室での遺言作成」「遺言書の保管管理」「公証役場への送迎」も承ります。
- 「税理士」「生命保険」「遺品整理」「墓」など、他の専門家とも連携しております。
電話でのお問合せはこちら
【秘密厳守】 【出張相談OK】【丁寧に対応】
まずは「電話」「メール」にてご連絡下さい。ご自宅やご指定の場所まで出向きます。

▲ 終活セミナー風景
- (1) 「終活セミナー」を毎月開催。参加希望者はこちらより、お申込み下さい。
- (2) 「エンディングノート」をセミナー参加者にプレゼント。
- ≪相続・終活セミナー開催予定≫
- ・3月10日(土)京都アスニー(午後開催)
- ・3月14日(水)朱雀地域包括支援センター(※)
- ・3月17日(土)唐橋地域包括支援センター(※)
- ・3月23日(金)長岡京市中央生涯学習センター(午後開催)
- ・4月14日(土)大津市ふれあいプラザ(午後開催)
- ・4月27日(金)キャンパスプラザ京都(午前開催)
- ・5月12日(土)京都市右京ふれあい文化会館(午後開催)
- ・5月25日(金)文化パルク城陽(午後開催)
- ・5月30日(水)山科老人福祉センター(※)
- ・6月 9日(土)京都市西文化会館ウエスティ(午後開催)
- ・6月22日(金)アスニー山科(午後開催)
- 「※印」のセミナーは、弊所主催ではありません。
・長岡京市役所高齢介護課様 主催 「相続のプロデュース」
・上京老人福祉センター様 主催 「相続・遺言・後見の教養講座」「詐欺被害予防セミナー」
・醍醐老人福祉センター様主催 「エンディングノートと遺言書のセミナー」
・東山地域包括支援センター様 主催 「相続・遺言セミナー」
・中京区社会福祉協議会様 主催 「高齢者様向けマイナンバー基礎講座」
・長岡第五小学校区地域コミュニティ協議会様 主催 「相続・遺言セミナー」「詐欺予防講座」
・朱雀地域包括支援センター様 主催 「相続・遺言セミナー」「マイナンバー講話」
・東九条地域包括支援センター様 主催 「エンディングノートセミナー」
・山科老人福祉センター様 主催 「生前整理・遺品整理や相続・遺言について」
・長岡京市滝ノ町自治会様 主催 「エンディングノートセミナー」
・東山老人福祉センター様 主催 「マイナンバーの基本の基本の話」
・中京老人福祉センター様 主催 「マイナンバーのお話」
・音羽地域包括支援センター様 主催 「マイナンバーと詐欺予防講座」「相続と遺言」
・ゼスト御池御幸町広場様 主催 「相続・遺言のお話」
・唐橋地域包括支援センター様 主催 「エンディングノートセミナー」
・西ノ京地域包括支援センター様 主催 「生前整理と終活について」
・下京老人福祉センター様 主催 「相続のトラブル事例と対策」「高齢者様向けマイナンバー講座」
・ふれあいオレンジカフェももやま様 主催 「成年後見のお話」
・山科マンション住民の会様 主催 「エンディングノートとこれからの快適な生活のために」
・株式会社笑顔の素様 主催 「遺言書セミナー」
・株式会社トラストネット様 主催 「社員向け遺言書セミナー」
・株式会社クライフ様 主催 「オーナー様向け遺言書セミナー」
・毎月開催 「相続・遺言・エンディングノート・お墓の終活セミナー」